• HOME
  • CONCEPT
  • PRODUCTS
  • NEWS
  • BLOG
  • SHOP
  • ABOUT
WINDCOG
  • HOME
  • CONCEPT
  • PRODUCTS
  • NEWS
  • BLOG
  • SHOP
  • ABOUT

リアキャリア使用例

3/4/2019

 
画像
<フロント用パニアバッグ>
様々な用途で使いやすく、小径車には調度いいサイズ感です。
画像
<25Lパニアバッグ>
キャンプツーリングで快適に過ごすための装備を運ぶためには、このくらいの容量が必要かもしれません。車幅感覚に注意が必要で、重量がある場合にはキックスタンドでの自立は難しくなります。
画像
<トランクバッグ>
このバッグは昨年福島キャンプツーリングでも使いました。サイドのポケットが拡張するのが特長です。荷物の出し入れもしやすく、内部にクッション性があるので、カメラを収納して撮影を目的としたツーリングなどにも適しています。
画像
画像
<通勤用ビシネスバッグ>
一般的なブリーフケースを積載してみました。キァリアとサドルベースをベルトでつないで、バッグがずり落ちないように、両サイドにガイドをつくっています。バックルを1箇所止めるだけなので脱着も簡単です。簡易な固定法ですが通勤程度であれば十分な固定力です。ブラウンのベルトは輪行用のショルダーベルトを利用し、グレーのベルトは新たに用意したものです。
以前試乗されたユーザーさんから、休日のツーリングだけでなく通勤にも使いたいとご要望がありました。勤め先のオフィスに駐輪スペースがないため折りたたむ必要があるとのことでした。このようにキャリアを装備することで、さらに用途の幅が広がります。以前のブログでも掲載しましたが本キャリアは日東製で、今後フロントキャリア編も掲載します。

コメントの受け付けは終了しました。
    画像

    Archive

    1月 2023
    11月 2022
    8月 2022
    5月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    6月 2021
    4月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    11月 2020
    8月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    1月 2020
    11月 2019
    10月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018

    CATEGORY

    すべて

    RSSフィード

Home    |  Concept  |  Products   |   News    |    Blog    |    Shop   |   About
Copyright (C) 2021 WINDCOG All rights reserved
  • HOME
  • CONCEPT
  • PRODUCTS
  • NEWS
  • BLOG
  • SHOP
  • ABOUT